2人ー4人の街を作っていくゲームです有名プエルトリコをカードだけにして遊べる様にしたバージョンです手番で5個の中から役割を選び 実行選んだ人は➕特権も 他の人は通常の効果を順番に行い最初に建物を12個建てたら即終了 ポイントを競います準備1)5役割タイルを並べて ...
キングレオ ドラゴンクエストのUNOだ
当時ドラゴンクエストは人気でカードゲームも色々でました 中でもこのキングレオルールはUNOですがとても面白かった魔法で逆回転 2枚取らせ 色変えがあり 特殊で言うと カード交換のメダパニ キングレオがあります準備1)4色1-10が各2枚 80枚wとK4色各1枚 4枚 魔法が ...
アメリカカタン 汽車で荷物を運ぶぞ
このカタンは点数制ではなく自分の物資(資格キューブ)を対戦相手の都市に全部置いたら勝利という 今までの点数制ではなく配達するゲームですルールは通常カタン通りなんですが都市を幌馬車のある場所に建ててゆきそこに道ではなく線路を引いて電車で相手都市に繋ぎ品物を移 ...
コンサンプション 食べて運動して栄養のバランスを食べ物と栄養のバランスを考えー
食材を買いに行き料理を作り運動して体調管理までするワーカープレイスメント 手番で買い物運動などにワーカーを置き準備1)ボード右上に青と赤のダイスとカートのトークンを脇に置く 各自色を決めサマリーと配置用のワーカーを4個 1個厚いワーカーがありそれは周りの得点 ...
ホテル王 ホテルズ モノポリーでもない人生ゲームでもない 見た目も豪華
準備1)ボードに銀行 刑務所をまず置きます建物はまずこの2つ準備2)権利書をわかりやすい様に脇に 写真の様にその場に置いて場所を把握してもいいでしょう車を各色決めスタートに赤いエントランスを脇にこのエントランスを置く事で その場に止まった人はそこの権利書を持っ ...
ルイナス ダイス振らないすごろく?!
目を覚ました場所は霊都と言われた場所そこの廻廊を歩き周り 運命を多く手に入れ目覚める事が目的世界観はさっぱりですが 場のカードをうまく使い 魂を集めそれを使い自分のマーカーを多くの場所に配置し 外周を多く回る事でも魂を獲得 その魂はカードを再起動する事も ...
死神プリスクール 簡単トリテ
あなたは死神の新人教師生徒は1年から9年生まで居て授業には同じ専攻か学年が必要で死神の世界の4、2は縁起がいい数字です生徒から信頼を得て 時にはボイコットも さらに信頼を得られるかも… とよくわからないテーマですが絵が可愛いw特殊なトリックテイキングで親が出し ...
パンナム パンアメリカン空港ゲーム
1900年代に覇権を獲っていたアメリカン航空のパンナム当時の勢い同じに空路を作り どんどん機体を増やしていったパンナムアメリカン航空に自分の空路を売っていくゲーム各地の権利を得て 航空空路を獲得しパンナムに売って株券を増やしていきます要素が多いですが ボード ...
パゴタ 2人専用ゲーム
中国の建築家 皇帝が街にやってくル前にパゴタの塔を建てないといけません より多く建築に携わった者の勝利お互い決まったカードで柱 床 屋根を作り勝利点を稼ぎます 全体で3つ塔を完成でき子なら手番終わりで終了 親なら子まで手番を行います準備1)5色の柱 フロアタ ...
それはオレの魚だ! コンパクトな陣地取りゲーム
準備1)浮氷タイル ?!なんて読むの(ボドゲあるある なんで読みにくい言葉を選ぶんじゃ)魚が1から3匹描かれてます それを混ぜ六角形なんで横8つを7段作ります1段づつ並べると並べやすい ピッタリ並べると今後取りにくいので隙間を開けるといいかも準備2)各自遊ぶ人数で決 ...
アウフアクセ デコトラ伝説ゲーム
ヴォルフガングクラマーさんが1987年昨年と2年連続でドイツ年間ゲーム大賞を受賞した作品で 2年連続で同じ作者が受賞古いゲームなので荒削りな所はありますが シンプルで悩ましさもあり 流石受賞作です内容はトラックで各地で荷積 荷下ろしを繰り返しお金を得る 至って ...
シティーラリー ぶっ飛ばしのシンラリー
手軽にラリー気分です道を作り出したカードの数字だけ進むこれだけ ロータリーを回って戻ったら勝利!シャンパンを浴びましょう!準備1)スタートのミニ車を置き各自ロータリーカードを1枚と手札5枚を山から引き 手札に準備完了!手番で出来る事は 2つ1)1枚道を繋ぎ 出し ...
マジェスティ 軽いワーカープレイスメント
宝石の煌めきの作者の作品です人を雇い建物に配置する事で色々な効果を得られるわりを手軽な内容になってます準備 各自同じ内容の同じ面のカードを8枚並べてここに人(カード)を配置して効果を得ます人物カードを遊ぶ人数で抜き4人 緑7枚ランダムで抜き 箱に3人 緑19枚ラ ...
オルレアン バックドローシステム バックから引くだけでこんな面白い
初心者にも手軽に遊べるゲームだと思うボードゲーム入り口としても楽しみ方を知るにはもってこいの作品です中世フランスで生産 交易 開発そして交易事業へ貢献し 商品お金を競います準備1)マップに商品タイルを空いた「」に裏で置き表にします(ランダムに引いて最初から表 ...
ノーリア 空島みんな好きでしょw
自らのの集めた知識で各自ギアを使い資源を集め各空島に飛び道具を作る工場を建て、資源の調達も加速させ都市で議会の役員を操作しポイントを稼ぐ空島での裏工作員みたいなゲームぱっと見難しそーですでもやる事は簡単w本当?!知識でギアを調整 マイボードの下半分の連続の ...